植村歯科医院ブログ
歯周病と認知症の関係性(2020.12.26更新)
最近メディアにおいて、歯周病と認知症の関係例についてとりあげられることが増えてきました。
特にアルツハイマー病は、認知症の7割を占めていますが、
アルツハイマー型認知症の異常タンパク質である「アミ… ▼続きを読む
健康寿命=歯の本数?!(2019.11.06更新)
こんにちは♫
高根木戸・高根公団の歯医者
植村歯科医院です。
みなさんは【健康寿命】という言葉を知っていますか?
健康寿命とは、健康上の問題がなく日常生活を送れる状態の長さを言… ▼続きを読む
二次むし歯とは??(2019.09.07更新)
こんにちは♣
高根木戸・高根公団の歯医者
植村歯科医院です。
むし歯の治療をしたことのある方なら経験があると思いますが
治療箇所をカバーするために
詰め物・被… ▼続きを読む
歯肉からの SOS | 歯周病(2019.08.26更新)
”歯周病” 一度は聞いたことがあると思います。
字の通り ”歯の周りの病気” です。
高齢になってからかかるもの なんて考えていませんか?
それは、手遅れになり歯を失ってしまうかもしれません。
… ▼続きを読む
正しい舌の位置(2019.08.22更新)
正しい舌の位置は...
皆さんはお口を閉じた時、舌の位置はどこにありますか?
もし下の前歯の裏側についている場合は舌が下がっています。
口を閉じた時に上顎の粘膜にべったりついている状態が正しい位… ▼続きを読む